改札にはパイプラッチが残っていました。
前室に設置されているのは津軽飯詰駅と同じですね。
外壁はアルミサッシ化されていましたが、室内側の扉は木製のままです。
使われていない部屋もあって、物置状態になっていました。
駅員室側、きっぷ売場窓口が見えます。
前室と待合室の間の窓も木枠でした。
駅員室と反対側には引き戸や窓があって、かつては売店か駅そばでもあったような雰囲気です。
きっぷ売場窓口は残っていますが、無人駅です。
荷物窓口もシッカリ残っています。
荷物扱いがあったので貨物上屋が残っていないか再び構内へ、「キャンバス列車」脇が貨物上屋っぽいですね。
一応津軽中里方も確認、先にY字ポイント跡のようなカーブを発見しました。
とはいえ、島式ホームがあったようにも見えないし、向こう側にそんなスペースはなさそうです。よく判らなくなってきました。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。