とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
誉田からは外房線に乗って帰ります。
千葉方左手には小さな側線があります。
続きを読む
[千葉県道128号日吉誉田停車場線 その5]
進行方向にマンションが見えます。
駅である確証もないのですが、ココまで歩いてきてそんな建物は無かったのでまぁ駅だろうな。
[千葉県道128号日吉誉田停車場線 その4]
コンビニで休憩した時にGPSロガーを確認したら電池切れでしたorz
感覚的に電池は1.5回分くらい持つカンジです。エネループ使ってるんだから不精せずに毎回替えればいいんだよな。
[千葉県道128号日吉誉田停車場線 その3]
文政二年の碑の正面はだいぶ風化していました。
向きや風によって風化の具合が異なるのでしょう。
[千葉県道128号日吉誉田停車場線 その2]
進むと左手に市東中学校がありました。
市原市で最も生徒が少ないとか、周囲の景色を見ると納得できますがね。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る