[歩]1902登戸 一覧

南船橋、そしてオシマイ[37]

[千葉県道15号千葉船橋海浜線 その15]

K15本線の終端は歩道橋・東関道の高架下となっています。

R357は離合する道路含めて交通量が多いので、横断歩道ではなく歩道橋が設置されている交差点が多くなっています。


続きを読む

谷津干潟[36]

[千葉県道15号千葉船橋海浜線 その14]

R357に突き当たって左手・東京方を見ると谷津船橋ICが見えました。

R357からの分岐は交差点の千葉方であり、K15側からは地下道で接続されているだけです。


続きを読む

もうひとつの支線[35]

[千葉県道15号千葉船橋海浜線 その13]

交差点の右手・陸側には京葉線の高架が見えます。

この付近は埋め立て地で、かつてはR14がほぼ海沿いを走っていたはずです。


続きを読む

京葉食品コンビナート[34]

[千葉県道15号千葉船橋海浜線 その12]

支線の上り車線歩道はフェンスを隔ててすぐに工場なので、植込みが道に面しています。

目隠しを兼ねて緑化しているのでしょうか。


続きを読む

行き止まり[33]

[千葉県道15号千葉船橋海浜線 その11]

K15支線から工場側に伸びている道路は何本かありました。

逆に入口が道路に面している工場はそれだけ広いというコトなのでしょう。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1