とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道144号南総姉崎線 その13]
K144の起点・K143との分岐にある道標は昭和十年のモノでした。
戦前のこの付近は静かな農村だったのでしょう。
続きを読む
[千葉県道144号南総姉崎線 その12]
時期が過ぎてはいますが、新米ののぼりが立っていました。
販売しているのは自動車屋となっています。違和感あるなぁ。
[千葉県道144号南総姉崎線 その11]
進むと左手に鶴峯八幡宮。
HPを見ると鎌倉鶴岡八幡宮、館山鶴谷八幡宮と共に『関東三鶴』と言われている、と書いてありますが、鎌倉以外は有名じゃない気もします。
[千葉県道144号南総姉崎線 その10]
坂を下り続けると視界が開けてきました。
光風台駅と馬立駅の間に広がる田んぼが見渡せます。
[千葉県道144号南総姉崎線 その9]
進むと銃猟禁止区域の看板が出てきました。
良く見かける看板ではありますが、学校の校庭脇にあるとドキっとします。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る