稲沢も10回目ですか。しつこいなぁ。
駅も近付いてきました。
ワムももうあとわずかだな。
ワム380225とワム380260。
手前の稲沢チキも房総族にとっては珍しいですよ。
というワケでチキを主役に、ワム380209。
ポツンと1輌残ったワム380289。
妻面にも色差ししなきゃダメだな。
ふと遠くを見ると茶色のワムハチ。
もう少し近付いてから見てみましょう。
駅の方ではナニやらDE10が青ワム牽いて動き回ってるみたいです。
そろそろカマも近くになってきました。EF64 1022号機、一休札はナシ。
茶色のワムは頂きやすい所がありません。コレが妥協して頂いておきます。ワム287419。
屋根は完全に塗装が剥がれてるようです。
もう1輌286290。
買ってもメンテナンスしないとこうなる、という実例ですね。
すぐそばにEF64 1039号機、一休。
やたらと一休が多い気がするなぁ。
今日はココまで。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
Comments [2]
とりのさんぽさん
青ワムも、貴重な記録になるんでしょうね。
茶ワムについて。
287419は、原形のFRP屋根のままかも。
JR貨物になったころから、検査時には車体と同じ色で塗るようになったと聞きますから、常備駅もしくは検査標記が気になります。
286290は、コロ軸受け改造されていますね。でも、3800000代ではない。どこかに発表されてみては?
ぼうずさん
遠すぎてちゃんと撮れなかったのですよ。拡大しても常備駅は不明。
再チャレンジする日は来るのか?
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。