吉野生駅観察[38]

予土線に乗って吉野生駅に到着しました。不思議なカタチの跨線橋がお出迎えです。

外側にトラスを組んだオープンタイプの跨線橋で、初めて見るカタチです。橋部中央の照明が不思議さに拍車を掛けています。
予土線の運行密度を考えると本当に跨線橋が必要か微妙ですね。



駅標、松丸駅、真土駅ともに1面1線でローカル色豊かな所を走っています。

吉野生駅は2面2線、宇和島方には貨物施設跡への分岐があります。

施設は見えないな。一方で窪川方。

小さな駅本屋ですが綺麗に保守されていました。

1番線側跨線橋脚柱を記録して観察終了です。

ちょっと消化不良な観察ですが、列車本数が少ないので乗り鉄の傍らで観察するのは相当難しいです。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1