駅本屋と2本のホームは構内通路で接続されており、構内通路からホームへはスロープを上がるようになっています。
中央支持1本タイプの上屋支柱ですね。
1・4番線の上屋も2・3番線と同じスタイルでした。支柱5スパン分の上屋です。
ベンチは一枚板のようです。
支柱間には板が貼ってあるスパンもありました。
支柱間にはレール方向のトラスがあり、ホーム端スロープ間際まで上屋支柱があります。
1・4番線側駅標、前後駅は大社線のみ表記されています。
一方で3番線の駅標は北松江線と大社線両方が記載されています。
2・3番線の上屋屋根は3番線側が下がった片流れ屋根でした。
1・4番線は1番線側が下がっています。
共に駅本屋から離れた方に向かって下がっているのですね。
線路は木製枕木でバラストもだいぶくたびれていました。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。