波子駅のホーム上待合室には建物財産標がありました。

大正10年9月とあります。年代モノですね。
ホームから見た駅本屋、古いような新しいような、でもやっぱり新しいかな。

京都方はホームを出て大きくカーブしています。

京都方から見たホーム待合室、屋根がデカいですね。

待合室内は造り付けのベンチがありました。

屋根はシッカリした軸組みです。

大きな屋根の下に待合室を作った感じですね。

瓦には浅利駅同様にJRマーク。

自立式駅標。

なんともシンプルな駅ですね。

もう1回だけ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。