川岸駅観察3[3]

駅入口の屋根上にも駅看板がありますが、軒下にも駅看板がありました。

カタチに意味はあるのでしょうか?



跨線橋は岡谷寄りで、階段までの間に上屋があります。

反対の辰野・塩尻方。

線路はありませんが、1本側線があったようなスペースがあります。
跨線橋はレール製。

渡ってホーム、1面2線の駅です。

上屋支柱は両端支持2本タイプの木製です。

屋根はスレートに改装されていますが支柱は昔のまま、この丁寧な軸組がたまりませんね。

上屋下に待合室があります。

外壁は改装されていますが、窓枠は木製のままでした。

番線表示はありませんが、駅本屋から遠い方の上りホーム外側の岡谷方。

コチラにも側線があったようなスペースがあります。
まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1