五泉駅にやってきました。

折り返し列車も設定されている、磐越西線非電化区間では大きな駅です。
駅本屋向かって右手・新潟方には構外の連絡通路があのます。

駅構造は2面3線、新潟方には通用口跡もありました。

外側に柵があり、今は使われていないようです。

駅本屋は駅前よりも少し高くなっています。

付近の案内図、駅本屋の反対側には1990年に廃止された蒲原鉄道の駅があったはず。

駅本屋入口。

入って右手には待合室。

左手に駅員室と自動券売機。

改札は自動改札、ICカードが使えるのは新潟方のみで、会津若松方は使えないはず。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。