駅前ロータリーから館山駅全景、平成11年竣工のようです。
南欧風の洒落た駅本屋ですね。反対の西口側にはこの雰囲気の街並みも続いていて、リゾート気分を高めてくれます。
向かって右手にはJRバス、鉄道だと内房側は館山・外房側は千倉が南端となりますが、その南の白浜方面へはバスでのアクセスとなります。
戻って駅構内、2・3番線千葉方にはレール製上屋が残っていました。
正しい上屋ですね。
3番線外側の側線のポイントは手動切り替え。
千葉方左手は駐車場になっていますが側線があったコトが伺えます。
反対の右手奥には数本分の留置線があります。
1番線千葉方ホーム端外側、側線があったようにも見えます。
一方で安房鴨川方1番線外側にも詰所があって、貨物施設はそちらにもあったように思えるのですが、コチラは荷物用の側線でしょうか?
安房鴨川方・3番線外側のマルタイ、ゴツイですね。
館山駅はコレでオシマイです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。