袖ヶ浦駅に到着しました。

いい雰囲気の地上駅だったのですが2014年に橋上駅化されてしまった駅の下に到着です。
時刻表、以前は快速通過駅だったのですが今は全快速列車が停まるようになりました。

内房線の定期運行されている快速が一部であっても通過する事のある駅は、今や巌根だけですから速くもないんだけどな。
ほぼ元の駅本屋のあった位置に階段降り口があるカンジです。

千葉方の階段、壁がシッカリあって長浦のように半屋内スタイルではありません。

階段上って改札階、駅の雰囲気にはそぐわない窓から見える風景ですね。

改札は当然ながら自動改札。

改札抜けて千葉方場内を記録、右手が駅本屋があった側で左手は新たに作られた駅前広場です。

千葉側降り口は階段のみ、

安房鴨川方にはエスカレータもあります。

反対の北側駅前広場の降り口、駅前には建物も殆ど無いので見晴らしがいいです。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。