ホーム外側には2本の側線が残っていました。
ホーム土止めがシッカリ処理されておらず、元々2面2線だったようです。
駅標。
高岡方の倉庫は比較的背が高く、屋根も線路側まで伸びていて、小荷物はココで扱っていたようなカンジです。
残念ながら建物財産標は見つけられませんでした。
駅本屋側のホームに移って高岡方、駅外側への分岐があったようなスペースがあります。
駅本屋方を見ると小さな側線があったようで、貨物施設があったのでしょう。
駅本屋に戻ります。
構内側扉はアルミサッシですが、出入り口側は木製扉となっていました。
駅本屋は大正9年9月竣工のようです。
貨物扱いを終えた静かなローカル駅でした。
二塚駅はコレでオシマイです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。