香取駅にやってきました。
佐原駅と異なり、住宅地にいきなり駅があるような雰囲気です。佐原市が香取市に編入されましたが、知名度的には「佐原」の方が高い気がするんだがな。
駅本屋向かって左手には変電設備があります。
駅本屋は香取神宮を模したような形で、無人駅となっています。
成田線と鹿島線の分岐駅ではありますが2面2線のシンプルな駅です。
千葉方を見ると駅本屋が接している1番線が本線であるコトが判ります。
2本のホームは跨線橋で結ばれています。跨線橋からも千葉方の分岐を記録。
右手・駅本屋側はスペースがありませんが、左手・2番線側には線路があったような跡があります。
反対の銚子・鹿島神宮方。
2番線の外側には線路があり、またホームに白線があるコトからかつては2面3線だったコトが伺えます。
但しホーム3番線側に柵がありますし、3番線の線路は途中で途切れていて今は旅客利用は出来なくなっています。
架線もないしな。
香取駅はコレでオシマイです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。