駅本屋を出て右手・富山方に進むと観光案内所裏に駐車場があります。
駅前のスペースから考えて、かつては貨物取扱施設があったように思えます。
構内側には信号中継所があったりして、かつて側線があったような雰囲気です。
線路側にある駐輪場も怪しいですね。
富山方ホーム端付近には温泉街に続く道が線路をアンダーパスしているのですが、その部分手前構内側にはバラストが残っています。
アンダーパスする道路付近から駅本屋側を振り返ってみます。
調べてみると確かに貨物取り扱いはあったのですが昭和28年には廃止されており、昭和42年頃の航空写真を見ると既に線路をアンダーパスする道路がつくられています。さらに古い昭和23年の航空写真には駐輪場付近に側線が写っています。貨物廃止後に土地を整理してアンダーパスする道路を作ったのでしょう。
最後に2・3番線富山方を記録してオシマイ。
ホーム端付近は新しいH鋼製の上屋となっていました。
一大観光地らしい駅でありました。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。