待合室の軸組飾りは小野新町駅と同じでした。
同時期の竣工なのでしょう。
2番線外側の柵は郡山方まで続いています。ココにセメント工場と専用線があったようです。
待合室は平側に大きな出入り口がありました。
いわき方には大きな構外跨線橋が掛かっています。
駅本屋、というかコミュニティーセンター構内側は田村市の宣伝でしょうか。
構内通路渡って駅本屋に戻る途中、左手にはトイレがあります。
駅前には田村市の地図と....
滝根地区の地図、元々滝根町だったのが田村市に併合されたようです。
駅前は広場となっていました。
駅前通りはK36小野富岡線となっています。
神俣駅はコレでオシマイです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。