川部駅にやってきました。

改装され、また一部増築されていますが古い造りの駅本屋です。
車寄せは幅が広めで奥行きは浅めです。

駅本屋出て左手側に....

右手側。

駅前広場はそれ程広くありませんが、古い旅館が残っていたりして街は古いようです。

タクシー営業所も綺麗になっていますが古い造りです。

平屋ながら天井が高くなっている駅本屋の竣工はやはり明治でした。明治27年、だいぶ古い駅本屋ですね。

造りは古くてもアルミサッシとなっていたりして改装されています。

駅本屋入って右手はきっぷ売り場窓口。

その右手、駅本屋入ってすぐ右手はシャッターが下りていますが自動券売機でしょう。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。