今泉駅にやってきました。

国鉄の香りが残る駅らしい駅です。
駅本屋左手に進むと建物の間から構内が見えます。

何となく貨物施設跡に作られたような建物ですが真相は不明です。

駅本屋出て左手側にも何か建物があります。

駅本屋出て右手側は駐輪場と少々の駐車スペース、あまり広い駅前ではありません。

駅に続く道はK161、どん詰まりにある駅です。

出入口はアルミサッシになっています。

駅本屋内には壁際の造り付けベンチのほか、独立ベンチが据えられています。

きっぷ売り場、駅員窓口は改装されていますね。

旧国鉄長井線である山形鉄道も乗り入れており、券売機も設置されていました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。