構内を見ると正面のホーム上屋がレール製の古いモノでした。

嵩上げ前のホームですし、いい雰囲気です。
その右手・青森方にレール支柱の跨線橋。

駅本屋前の階段は改装されてしまっていますが、跨線橋自体は古いモノです。

側線がありますが上野方に車止めがありました。

跨線橋内部は内壁が改装されています。天井付近に隙間の無い寒冷地スタイルです。

屋根梁もレール製で、丸屋根です。

一方でホーム寄りの屋根は直線的でした。

1番線ホームに降りてみると青森方はレール支柱の上屋となっていました。

駅本屋側を見ると並びに貨物ホーム跡がありました。

跨線橋脚柱付近に車止め跡もあります。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。