四辻駅1番線下関方ホーム端にやってきました。

構外から見た貨物ホーム跡の構内側に当たります。
ホーム外側のホーム端付近には貨物側線跡側の縁石も残っていました。

駅本屋寄りは縁石もなく崩れていますが、木製支柱が残されています。

側線は1本分の広さです。

1番線ホーム端から神戸方。

丁度向かいの2番線側から神戸方、2番線線路は残っていますが架線はありません。

ホーム端から下関方場内。

反対の神戸方、柵はホーム中央付近のみですね。

随分と長いホームなのですが、点字ブロックが設置されて現在使われている部分はほぼ半分程度です。

使われている部分は嵩上げされ、点字ブロックと柵が設置されています。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。