1番線に降りてみます。

現2番線にはJRスタイルの吊り下げ式駅標があります。
所用時間表、東京まで約2時間です。

駅本屋側は路盤面と一緒というワケでもないようで、多少高くなっています。

戻って駅本屋、正面には民家のみで店舗はありません。

駅本屋出て右手に....

左手。

付近には住宅が散在している静かな駅でした。
蒲須坂駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
1番線に降りてみます。

現2番線にはJRスタイルの吊り下げ式駅標があります。
所用時間表、東京まで約2時間です。

駅本屋側は路盤面と一緒というワケでもないようで、多少高くなっています。

戻って駅本屋、正面には民家のみで店舗はありません。

駅本屋出て右手に....

左手。

付近には住宅が散在している静かな駅でした。
蒲須坂駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。