橋の千葉方の踏切にやってきました。

京葉久保田方を見ると橋の向こう側に微かに踏切が見えます。
振り返って千葉貨物方、左手から富士石油に続く専用線が見えます。

線路沿いは芝地が広がっていて、ヲジサンがゴルフの練習をしていました。

踏切を過ぎると分岐がより明確に見えます。

一旦R16に戻って進みます。

R16沿いの歩道からは立木の向こうに線路が見えます。

線路沿いに続く道がありました。

入っていくと京葉久保田方に踏み跡が続いています。

正面は工場の通用口でしょうか。

来た袖駅方にも踏み跡が続いていました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。