東レ前踏切から京葉久保田方。

この付近はドコも似たような景色ですね。
反対の千葉貨物方。

出光前のバス停は使われていないものの真新しいモノでしたが、東レ前のバス停は朽ちかけていました。

時刻の掲示はありません。
再びR16を進むとまた工場。

極東石油踏切です。今はJXTGエネルギーとなっています。

JXTGといえば専用線ですね。右手に入っていくのが専用線です。

反対の千葉貨物方。

JXTGを過ぎて千葉方に進むと工場入り口ではなく道が続いています。

3号県道踏切です。

京葉久保田方、線路は直線ではなくビミョーに曲がっています。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。