R297から光風台駅に曲がる角には食べ物屋があります。

奥にはラーメン屋がありましたが、この手前のレストランで遅い昼メシにします。
セットを頼んだらスープとサラダに....

ライスとメイン。って、ナニ頼んだんだっけかな。

ハラ一杯になって光風台駅に向かいます。踏切から駅方向。

五井を除くと唯一跨線橋のある駅ですよ。
駅は鉄骨プレハブ平屋です。

軒下に待合室があります。

改札を過ぎると跨線橋階段があります。

私鉄っぽい雰囲気ですね。
光風台は数少ない有人駅です。

時刻表。

窓口の方に「トロッコ列車が来るよ?」といわれ、覗いてみると確かにいました。

鉄っちゃんではありますが、あんまり興味ないんだよな。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。