四街道駅東京方には和良比踏切がありました。

千葉から12番目の踏切かな?
踏切から東京方に....

銚子方。駅がすぐそこですよ。

駅構造は2面3線、一番右が0番線となっていますが、千葉方はシングルスリップとなっています。

単式ホームが2番線となっていますが、その2番線側から駅に近付きます。

ホーム外側に何かあったようにも見えますが、貨物施設は0番線外側にあったようです。

ホーム端付近。

線路は無かったようなのですが何故か立派な凹屋根があります。

駅標が外側にも向いているのは荷物を積みだすための施設でもあったのでしょうか。

線路沿いの道から駅前ロータリーへ。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。