羽黒下駅にやってきました。

駅本屋前に格子が配置された長野支社でよく見る改装工事が行われています。
向かって右手に二重屋根の重厚な新しいトイレがありました。

駅本屋右手の構内との境界は新しい柵となっていますが、何となく構外改札の雰囲気は残っています。

トイレ前の案内図は少々お疲れ気味かな。

1番線側上屋は木製支柱で、屋根も木製のようです。黒く塗装されて改装されたようです。

2番線の駅標。

2番線にはオープンスタイルの待合室もありました。

駅本屋入って左正面にはきっぷ売り場があります。

入ってすぐ右手には壁際に造り付けベンチがありました。

きっぷ売り場窓口左手には荷物取扱窓口跡があります。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。