[千葉県道145号長浦上総線 その22]
十二所神社を過ぎると緩く下りになります。

あたりも開けてきて歩きやすい道が続きます。
田川バス停、

上田川バス停と続き、

県道標の地名も「田川」になりました。

橋も田川橋、小櫃川の支流を渡る橋です。

平成6年の竣工でした。

小さな橋ですよ。

橋を越えると君津市に入ります。

振り返っても「木更津市」の看板は無いのだな。

地名は西原になりました。

まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道145号長浦上総線 その22]
十二所神社を過ぎると緩く下りになります。

あたりも開けてきて歩きやすい道が続きます。
田川バス停、

上田川バス停と続き、

県道標の地名も「田川」になりました。

橋も田川橋、小櫃川の支流を渡る橋です。

平成6年の竣工でした。

小さな橋ですよ。

橋を越えると君津市に入ります。

振り返っても「木更津市」の看板は無いのだな。

地名は西原になりました。

まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。