[千葉県道17号結城野田線 その5]
K17を南下していますが、右手には江戸川の堤防が見えていました。左手には利根川の堤防が見えます。

関宿城博物館付近で江戸川が利根川から別れ、2つの川に挟まれた地域となるためしばらくの間はこの2つの川の堤防がともに見られるようになっています。
更に進むとはやま工業団地入口バス停。

少しだけちゃんとした歩道となります。

歩道が狭くなる寸前にバス停、今度は少し離れています。

まめバスが東高野、

朝日バスも東高野です。

なんで隣り合ったり離れたりするんだろう?
道路沿いの商店に「ホワイト餃子」の看板がありました。そういえば野田に本店があるのですね。

進むと工業団地入口バス停。

まめバスのバス停もあります。

ヘキサマークもありました。

地名は東高野です。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。