[千葉県道7号我孫子関宿線 その2]
バス停を過ぎると上り車線にもヘキサマークが現れました。

地名は桐ヶ作です。
この付近にはいくつか施設があるようです。

左手に八幡神社。

歩道のない地味な道が続きます。

先に古布内山坪バス停。

左手に碑が現れました。馬頭観音と庚申塔。

奥は猿田彦大神。

庚申塔は天保、

猿田彦大神は明治です。

この先、道が細くなります。

まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道7号我孫子関宿線 その2]
バス停を過ぎると上り車線にもヘキサマークが現れました。

地名は桐ヶ作です。
この付近にはいくつか施設があるようです。

左手に八幡神社。

歩道のない地味な道が続きます。

先に古布内山坪バス停。

左手に碑が現れました。馬頭観音と庚申塔。

奥は猿田彦大神。

庚申塔は天保、

猿田彦大神は明治です。

この先、道が細くなります。

まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。