[千葉県道255号富津公園線 その3]
バス停には遅延の案内がありました。

GW前ですがそれでもコレだけ渋滞しています。GWはもっとすごいのでしょう。
富津岬に続く道は古くから栄えていたようで、道沿いには古い家も点在しています。

振り返って青看、「佐貫」側が歩いてきたK255です。

続いて仲町バス停。

潮目がいいのか、潮干狩りの観光客のようです。

しかしすごい渋滞ですね。

殆ど消えている貴布禰神社の案内がありました。

表参道の石碑もあります。

県道標、まだ「富津」です。

キャンプ場もあるのですね。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。