[千葉県道159号君津大貫線 その2]
K90を渡ります。

交差点には県道案内標識はありません。
K90側には県道標記の入った青看がありました。

交差点を過ぎると漁協解散記念碑がありました。埋め立て地周辺でよく見る碑ですね。

交差点を過ぎて振り返ると上り線青看、コチラには県道標記があります。

君津駅に向かって道は緩く登ります。

案内を見るとこの付近は改良されたようです。

昔は左手側に進む曲がった道だったようですが、現在は坂道を上るようになっています。

登っていくと....

坂田跨道橋でした。

旧道を跨いで進みます。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。