[千葉県道287号袖ケ浦姉ケ崎停車場線 その8]
長浦駅に到着します。

この付近は比較的よく歩いていますから感動もないな。
駅付近は土地も少なく、駐車料金は高めです。

新装されて新しく通路が出来ましたが、奥に見えるコンクリートそのままの橋が昔の改札出口です。

以前は山側にロータリーはなかったと記憶しています。

道沿いには休憩もせずに通過、古い木枠の扉が残っていたりします。

長浦駅からひとつ目の交差点。

K145起点ですね。

K145のヘキサマークも遠くに見えています。

この付近のコンビニで休憩、6キロほど歩きました。

休んだら再び歩きます。今回の目的地である奈良輪交差点まであと少しです。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。