[千葉県道287号袖ケ浦姉ケ崎停車場線 その9]
歩き始めてひとつ目の交差点は「いちょう通り」との交差点でした。

人が多いエリアのためか、通りの案内が丁寧です。
この先は歩道が片側だけになります。

更に進むと以前昼飯を食ったカフェ、閉店中でした。

下り車線にヘキサマーク、蔵波です。

更に進むと道路をアンダーパスします。

コレを過ぎると上り車線にヘキサマーク、やはり蔵波です。

そこそこちゃんとした歩道が続いているのはありがたいですね。

進むと今井バス停。

本数が少ないな。

続いて南蔵波バス停。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。