[千葉県道5号松戸野田線 その5]
[千葉県道38号松戸停車場線 その2]
松戸駅西口ロータリー向かって左手です。

地上駅時代にはこの左手側に貨物施設があったようです。
反対の右手側。

正面・デッキ下がバス停となっています。

振り返ってK5側。

K38であるコトを示す案内標識はどこにもありません。道路上にある千葉県の境界標から県道であるコトが推測されるだけです。

K5との交差点渡った先には松戸市民劇場がありました。

房総方面であれば2桁県道交差点には案内標識があるんだけどな。
右手に曲がって進みます。

松戸本町バス停。

東武バスセントラルのバス停もありました。

上り車線のバス停だと松戸行ばかりなので渡って行先を確認しました。

八潮駅、馬橋駅、南流山駅、江戸川台駅などが行先になっています。江戸川台駅は東武野田線、結構遠くまで行くのですね。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。