慶安?[24]

[千葉県道295号松戸三郷線 その4]

石仏には寛文八年とありました。

1668年、17世紀中ごろですね。



向かいにも石仏があります。

コチラも寛文年間です。

入口付近にあったのはこの2つの石仏ですが、案内には慶安年間の庚申塔があると記されていました。

江戸川にちかく、交通の要所であったのでしょう。
ただし元々あった場所から移設されたようです。

上葛飾橋の下を進みます。

古ヶ崎五差路を示す青看が見えてきました。

行とは反対車線の地蔵前バス停。

進むと古ヶ崎五差路です。

探しても案内標識がないのは慣れてきました。

まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1