[千葉県道139号茂原五井線 その3]
廿五里橋を渡ると道は緩く下ります。

堤防部分が若干高くなっています。
続いて名前のない交差点。

すぐに町田交差点。

下り車線にヘキサがありました。地名は町田です。

町田交差点の海側、google先生はココもK139だと言っていますが現在の市原土木事務所管内図では県道指定はされていません。この先K24に続くのですが、かつて館山道側道が無かった頃はK24分岐からがK139だったのでしょう。

K139は市原ICを背に左折します。案内標識がありますがちょっと中途半端な位置に取り付けられています。

道路愛称の「フルーツ通り」がありました。この付近は果樹園が多いようです。

市原IC方がK139であることを示す案内標識もあります。

K139は館山道をアンダーパスして山側に続きます。

館山道ガード下から町田交差点。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。