[千葉県道47号守谷流山線 その17]
間もなく踏切が見えてきました。

前日歩いた初石駅近傍の踏切です。
踏切渡って右折すると....

初石駅ローターとなります。

ココから野田線に乗ります。

で、柏で下車。

自動券売機が5台ある、野田線では最も乗降客の多い駅です。

改札を出て右手・東口側に進みます。人が多いなぁ。

東口、県庁所在地の千葉駅よりも栄えてる気がしますよ。まぁ千葉駅よりも利用客は多いから当然かもしれませんがね。

まっすぐ進むと駅前通り、人出のわりに道が細いですね。

振り返って駅本屋、高島屋が入っているのですね。そういえば西口側のR6からも見ましたね。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。