[千葉県道8号船橋我孫子線 その29]
R6上り線に合流する道を進みます。

一応歩道っぽいモノは続いています。
下り側のR6とK8分岐の青看が見えます。

この先、R6上り線に緩やかに合流します。

ココまでがK8ですね。

この先R6を進みます。

振り返ってK8分岐の青看。

進むと妻子原交差点、歩道橋が掛かっています。

国道だけあって広い歩道になっています。

この付近には電力中央研究所がありました。

歩道橋は電研橋となっています。

まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道8号船橋我孫子線 その29]
R6上り線に合流する道を進みます。

一応歩道っぽいモノは続いています。
下り側のR6とK8分岐の青看が見えます。

この先、R6上り線に緩やかに合流します。

ココまでがK8ですね。

この先R6を進みます。

振り返ってK8分岐の青看。

進むと妻子原交差点、歩道橋が掛かっています。

国道だけあって広い歩道になっています。

この付近には電力中央研究所がありました。

歩道橋は電研橋となっています。

まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。