[千葉県道91号竹岡インター線 その1]
浦賀水道が近く、対岸の神奈川県がすぐ近くに見えています。

画面中央左手に見えるのは久里浜の火力ですね。
500m先に館山道竹岡IC分岐の案内。

北町バス停。運行は天羽日東バスです。

古くからの道で、道沿いには民家が点在しています。

海側の一段下がった狭いエリアにも民家が密集していました。

コチラも竹岡式ラーメンの店ですね。

反対車線に十夜寺バス停。

高速竹岡バス停もありました。

この先、左折すると竹岡ICとなります。

K91の終点ですね。R127/K91共に案内標識がありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。