[千葉県道129号誉田停車場中野線 その4]
進むと少し道がよくなってバス停がありました。

鳥喰バス停です。
その先大きな交差点ですが、右手側はすぐに道が細くなります。

反対の左手側もすぐに道は細くなります。

直進するK129は整備されています。

進むと再び林の中、右手にネットで覆われた向こうではBB弾が飛び交う音がしていました。

不安になるような林の中ですが道路境界標は千葉県となっていて県道であるコトが判ります。

林を抜けるとサバゲーフィールドの看板がありました。

進むと青看が見えてきました。

K129は左手、右手はK131となっています。

左手に見えているのが外房有料道路で中野IC付近となります。この交差点がK131終点となります。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。