[千葉県道81号市原天津小湊線 その4]
土砂崩れが起きそうな切通しから多少は開けた地形になりました。

とはいえ、まだ下り坂は続きます。
斜面上に碑があります。

浅間神社でした。

裏に回ってみたら....崩れてるし。

いつの雨で崩れたのかは判りませんが、里見−上総中野間は運休するほどですから被害も大きかったのでしょう。
K81に戻って北上します。歩道がないぞ。

反対側に歩道が現れたのですが....

間もなくなくなっちゃいます。

歩道のない九十九折りではありますが、暗くないのがせめてもの救いだな。

道のそばを養老川が流れていました。

ヘキサ、地名は藪です。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。