[千葉県道223号牛久停車場線 その3]
駅本屋からK223、そしてR409が見えます。

駅前通りも短くてひと気は少ないな。
駅前には周辺の案内図がありました。

K223の表記はありませんが、これから歩くつもりのK169は表示されています。
では戻ります。上総牛久駅なのですが県道は「牛久停車場線」、ヘキサはおろか案内標識すらない県道でした。

ではR409に出て右手・木更津方に進みます。

左手に牛久郵便局。

この先、三叉路となっていてR409は左手に折れます。右手に進むとR297となります。

交差点は牛久三叉路です。

R409を進みます。

左手に碑。

牛久商店街入口バス停、コレまで歩いてきたのが牛久商店街なのかな?

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。