[千葉県道24号千葉鴨川線 その57]
第四久留里街道踏切の看板です。

県道を歩き切ったら踏切を巡るかな。
単線の踏切ですが、道路に対して斜めに線路があるので大きな踏切になっています。

この先T字路となっていますが、ホントは十字路で左手は俵田駅のはずです。

右手は木更津の案内ですが、K163のはず。

交差点は俵田交差点。

久留里まで3kmとなりました。

右手側は山が迫ってきました。

俵田バス停。

進むと右手側奥にR410が見えます。この道が今はR410/K24なのかも知れません。千葉県道路図ではココだけがR410となっていますが、君津土木事務所管内図では歩いてきたK160とこの道が共にR410となっています。

とはいえ、R410は未だ工事中でもう少ししたら新たなルートがR410/K24となるコトでしょう。
道はまだ続きます。

ハナシもまだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。