[千葉県道257号南安房公園線 その4]
進むと右手に千里の風がありました。

海沿いの温泉宿です。温泉と言っても温度は低く、成分が規格を満たしているいわゆる鉱泉です。
平砂浦藤原バス停。

この付近を過ぎると歩道は砂が堆積し、橋は通行止めになっていました。

アスファルトが崩落しています。

台風で崩れたのでしょう。

山側のガードレールも変形していました。

隣接する施設の大きな温室にも被害があったようです。

ガラスも割れたのでしょう、ベニヤが打ち付けられていました。

この付近は道の駅 南房パラダイスですね。

先ほどの温室はアロハガーデンたてやまのモノでした。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。