[千葉県道257号南安房公園線 その18]
いよいよ集落っぽくなってきて、バス停が現れました。。

西坂田バス停、「にしばんだ」なのですね。
大きく右に曲がりながら下りになります。

道端に碑がありますが読めませんよ。

道の両側にあって、碑というか何かの入口なのでしょうか。

進むとトイレの案内、やー、我慢していたのですよ。

海のそばに例によって南欧風の瓦屋根のトイレがありました。

ココでひと休み、相浜から12.5kmですよ。

休んでいたらバスが上っていきました。

また歩くか。進んで坂田バス停。

住所表記もありました。洲崎から坂田、次は波左間となっています。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。