[千葉県道187号館山千倉線 その7]
思った通り、トンネル入口で南房総市に入りました。

「千倉町」の看板も出ていますね。
宇田隧道です。

狭い歩道があります。

それ程長いトンネルでは無いからいいのですが、歩道が狭すぎるよな。

何とか抜けました。

抜けた所に館山市の看板がありました。

ヘキサが無いのですがグレーチングが千葉県なので道を逸れてはいないでしょう。

トンネルを過ぎたら下り。

相変わらず歩道はありません。

旧千倉町に入って観光案内看板の雰囲気も変わりました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。