車内ご紹介を長々と続けて降りましたが、今日はワタシの乗る車輌を。
ハイ、個室A寝台「シングルDX」を奮発です。ちょっとリッチにDXを取りましたが、ホントは開放A寝台に乗りたかったのでしたが、「あけぼの」には連結されていないのです。で、帰りで荷物も多いし個室のA寝台としました。最近はB寝台でも個室があってソチラが人気のようですが、乗り鉄であれば基本は開放寝台だと思うのですよ。寝台列車に乗る際に開放寝台を敬遠する鉄もいるようですが、ワタシに言わせれば(ry
そもそも今回は
行き:「あけぼの」ゴロンとシート
帰り:「日本海」開放A寝台、大阪から「ぷらっとこだま」
で考えていたのですが、行きの「あけぼの」?「スーパー白鳥」での函館到着時刻が集合時間ギリギリであり「あけぼの」が遅延したら間に合わなくなるので、もし遅延しても東北新幹線で挽回出来得る「北斗星」を選択したのでした。このあたりは以前の「富士」の遅延から学んだコト、折角寝台列車に乗るのにイライラしたくないものです。
帰りはこの前週も出張しており、あまり会社を離れられないコトもあって早朝に首都圏に着く「あけぼの」を選択したのであります。
早速室内へ。こんなカンジ、「富士」の個室よりも広い気がします。
荷物を押込める場所があるのは同じですね。
TVとミニテーブル、収納式洗面台もあります。
窓はこんなカンジ。いやまぁ広いと言ってもよくよく考えると洗面台が固定式か収納式かの違いの気もしますね。
困ったのがビデオを置く場所がないコト。「富士」では作り付けのテーブルが丁度いい高さだったのですが、「あけぼの」にはありません。しょうがないので枕を使って何とかします。
不安定だよなぁ(^^;
ハンガーもありますが....さすがに「九鉄リネン」とは書かれてませんよ(^^;
時計だのエアコンだののスイッチが集まったコンパネです。
アメニティーグッズは専用ポーチに入っていました。勿論「あけぼの」のマーク付きですよ。
部屋はナンバーキーになっています。設定方法は「富士」と同じですが、パネル自体は新しいですね。
照明も落ち着いた雰囲気のものが使われています。
いやまぁ開放寝台の剥き出しの蛍光灯も好きですけどね(^^;
ブレてますが、「7アホ」ですよ(^^;
今日はココまで。
Comments [2]
目黒のダンボさん
>寝台列車に乗る際に開放寝台を敬遠する鉄もいるようですが、ワタシに言わせれば(ry
同感ですねぇ!といいつつ、最後に開放B寝台に乗ったのって・・・「能登」かなぁ。
たぶんスハネ16。当時の乗車券とか、保存していたのですが、いつのまにやら紛失してますね。(泣)
しかし、こんなに寝台列車が減るとは思っていいなかったので、毎週のように出張に行ってたときに乗っておくんでした。後悔・・・ですね。
ぼうずさん
ワタシもしょっちゅう大阪に行っていた時にもっと「銀河」を使えばよかったなぁ、と。
でもぷらっとの方が安いんだよな(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。