ようやく「ソロ」の車輌に戻って来ました。ワタシの寝台は2階ですが、1階はこんなカンジです。

1階にしても2階にしても無理矢理感のある個室ですね。今回は朝5時に下車しなければならないので個室にしたのですが、そうでもなければ個室なんて使わないだろうな。寝台車はやはり開放寝台に限ります。
ようやくワタシの乗るオハネ24 553に戻って来ました。

朝も早いのであまりゆっくりしていられませんよ。切符を記録して....

早速酒盛り。

サラっと流しましたが、今回は「庄内フリーきっぷ」なんぞを選択してみました。まず使うコト無さそうなんだもん。
発泡酒が空く頃に大宮到着。

多分熊谷を過ぎたあたりで寝たはず。
いつもならば「寝る」と決めたらすぐに寝るワタシですが、翌朝早く起きなければいけないという思いのせいか、異常に乾燥していたせいかちょっと眠りが浅かったように思います。鶴岡あたりで目覚ましがなる前に起き出しました。
1晩お世話になったB寝台に別れを告げて....

ドア扱いを待ちます。

あ、折戸じゃないのね。
5時4分、定刻に酒田到着です。

降りるヒトはいない....

と思ったら、ワタシも含めて3人下車したようです。
やー、酒田は初めてですよ。

といってもすぐに移動しちゃうのですがね。
やっぱり往路に寝台はちょっとだけ辛い鴨=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。