岡山からは見慣れぬ車輌に乗り込みます。
や、キハ47のコトじゃないですよ。
JR四国の車輌って独自進化を遂げていてなかなか興味深いものがありますが、水戸岡サンほどそそるデザインではありません。一説によると金が無いとか....いやまぁホントのトコはどうなのか知りませんけど。
乗車扉が外開きってのも新鮮だったりします。今時....ねぇ。
で、降り立ったのは....
えっと、ボカしてみました。や、ウソですよ、ピントが合ってないのにシャッターが切れるってのも凄いですな。ちなみに今治駅であります。
この後、もう少し移動して仕事は終了、夜はしこたま呑んで土曜日に二日酔い状態で遠足の本番開始です。まずは124Mに乗り込みます。
今治駅って高架化されていてあまり面白くないですね。坂出や宇多津もそうなのですが、少なくとも今治は高架化するほど列車密度が高くないと思うんだけどな。
40分ほどで伊予西条に到着。
貨物線と思われるところは工事中でした。勿体無いなぁ。
銀色ばかりの車輌で車輌もあまり楽しくありませんね。
ロングシートばかりでないところが唯一の救いかな。
車輌はイマイチですが、古い建造物は比較的残っているように思えます。木造倉庫も多数ある用に思えました。
ベンチも古いしな。伊予西条駅には自噴井戸である「うちぬき」もあります。
ちょっと懐かしい雰囲気ですね。
伊予西条駅の停車時間は5分ほどでした。発車して10分、到着した新居浜駅で下車します。
おお、見慣れた新鶴カマがいますよ。遥か離れた四国の地で見慣れたカマがいるってのもちょっとビックリです。実は最初は伊予西条で途中下車してウロつこうかと思っていたのですが、行きの特急の車内から新居浜駅の方が楽しそうだとアタリを付けていたのでした。
続きはまた明日。
いよいよ「遠足」ですよ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。