まだ発車前、相変わらず長いですなぁ。
今回の往路サンライズで一番お世話になりそうなミニラウンジを車外から記録しておきます。

反射して中が良く見えんな。
続いてサハネ285?201。

クハネ285?2。

東京駅の熱海寄りはホームに余裕があるのでアタマも切れませんよ。

全部記録したのでミニラウンジに陣取りましょう。

夜は軽く食べていたので、幕営時と同様ポテトサラダをツマミに発泡酒を呑み始めます。

今回のきっぷ、ネタバレしちゃいますがそんなに勿体ぶるコトもないしな。坂出乗換、松山方面が目的地です。

そうこうしているうちに発車して横浜到着。

都会ですからまだホームには人が沢山いました。
いちいちホームに出なくてもラウンジから写真撮れるんだな。

横浜から約1時間で熱海到着。

ラウンジから撮れてもやっぱりこの角度が好きかな。
続きはまた明日。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。